2013.09.27-10.02
伊津野果地 個展「Wonderers and Wanderers II- 口笛をふくのはだれ」
ブックギャラリー・ポポタム(目白・東京)
カテゴリー: PAST EXHIBITIONS
「66人改メ75人のチャリティー展」
会期:2013.4.5 (金) – 4.14(日)
12:00〜19:00(金曜〜20:00)
※ 4/11(目)のみ休み
場所:ブックギャラリーポポタム
(以下ブックギャラリーポポタムHPより転載)
2011年よりつづくチャリティー展を今年も開催します。
参加者は75名!
作品売り上げの40%を東日本大震災と原発事故被害の支援活動に寄付します。
【参加作家】アカサカヒロコ(イラストレーター、銅版画家)、麻子(アーティスト)→、蛙月庵(家内制豆印刷)、石井 聖岳(絵本作家)→、市居みか(絵本作家)→、伊津野果地(イラストレーター)→、いぬんこ(挿絵師)→、伊野孝行(イラストレーター)→、井上文香(イラストレーター)→、井上実(画家)、ウエハラサチコ(箱作家)、絵と木工のトリノコ(木彫りとイラストレーション)→、會本久美子(イラストレーター)→、猿童マーチ(イラストレーター)、大島妙子(絵本作家)、大西美紗希(イラストレーター)、かとうまふみ(絵本作家)→、カヤヒロヤ(イラストレーター/デザイナー)→、川瀬知代(アーティスト)→、工藤ノリコ(絵本作家)→、Coklico(造形作家)→、こしだミカ(絵描き)→、こばやしなつこ(絵描き)、さいとうようこ(流木造形作家)→、坂田季代子(版画家、絵本作家)→、しのづかゆみこ(絵本作家)→、篠原晴美(木版画家)→、白石ちえこ(写真家)、鈴木高徳(絵描き)、関野宏子(ニョロ作家)、そのだえり(絵本作家)→、高橋由季(イラストレーター)→、嶽まいこ(イラストレーター)→、田嶋 健(版画家)→、タダジュン(イラストレーター)→、田中紗樹→、田中六大(イラストレーター、漫画家)→、たんじあきこ(イラストレーター、絵本作家)→、どいかや(絵本作家)→、とりごえまり(絵本作家)→、永岡裕介(イラストレーター)→、中川貴雄(絵描き)→、中沢美帆(画家)、永島幸子(銅版画)→、のざきまいこ(絵本作家)、早川純子(絵本作家、版画家)→、ひろかわさえこ(絵本作家)、広野じん(木彫家)、ぶりお(イラストレーター)→、henna dress/変なドレス(演奏・落書き家)→、宝珠光寿(版画家)→、保坂優子(ものづくり作家)→、まさなりみゆき(アーティスト)→、間芝勇輔(アート&イラスト)→、ますこえり(イラストレーター)→、益永梢子(アーティスト)→、松本里美(版画家)→、丸木ひさ子(絵描き)、丸山紗依 (絵描き)→、mississippi(画家)→、南奈央子(イラストレーター)→、宮沢ゆかり(イラストレーター)→、ミロコマチコ(画家)→、村木泰志(イラストレーター、絵本作家)→、森田陽子(手仕事雑貨)→、山川あかね(布人形作家・イラストレーター)→、山口洋佑 (イラストレーター/デザイナー)→、yamasin(グラフィックデザイナー/アーティスト)→、山田真奈未(絵本作家)→、やまだみつこ(イラストレーター)→、山福朱実(イラストレーター、絵本作家)、山本佳奈枝(版画家)→、YUKO(イラストレーター、子ども美術教室主宰)→、Yurinoko(フェルト作家)→
une brève illustration du Japon – 日本の束の間のイラストレーション
フランス、アルルにて展示会に参加致します。
会場:atelier cinq (5, rue a. tardieu 13200 Arles)
会期:12月15日〜29日 (10:00~12:00 / 14:00~19:30)
Kiyoko Sakata
Chiaki Miyamoto
Junko Hayakawa
Kaji Izuno
Bellagamba
私は版画の小品を数点出品いたします。
マメ版画まつりin 丹沢アートフェスティバル
2011.05.01-05.30
「マメ版画まつり」in 丹沢アートフェスティバル
ぶらっすりー千元屋 ギャラリースペース
主催 :ぶらっすりー千元屋
企画 :ホルスル工作室
BLUE BOOK GROUP mini EXHIBITION
2011.05.07-05.14
「BLUE BOOK GROUP mini EXHIBITION」
世界の絵本原画ー日本人作家のminiグループ展
ブックギャラリーポポタム(目白・東京)
参加作家:伊津野果地、小川恵美子、坂田季代子、篠原晴美、そのだえり、早川純子、松本智子、宮沢ゆかり、村木泰志、山田真奈未、山本佳奈枝、ハッサン・アメカン
BLUE BOOK GROUPとは:
イラン人作家の呼びかけて始まった自主運営のユニークな国際原画展。
2007年に第1回を開催、日本には2008年、2010年に巡回し
出久根育さん、降矢奈々さんなど海外在住の絵本作家も参加しました。
BLUE BOOK GROUPのウェブサイト
Ex Libris BOOK METRO
2011.01.12-01.26
「Ex Libris BOOK METRO」
版画作家25人の文学的蔵書票展〜エクスリブリスブックメトロ〜
ブックギャラリーポポタム(目白・東京)
企画:版画企画ユニットEQIP
企画協力:ポポタム


On Their Shoulders
2010.10.05-10.17
伊津野果地 個展「On Their Shoulders」
Cafe & Galeria PARADA(吉祥寺・東京)
・個展タイトルについて(PDF)
・作品タイトル一覧(PDF)

